授かりし命をつなぐ道

紫微斗数鑑定をしながら、ヲシテ文献や大自然の法則について研究しています

自然の法則

ネクラ(根暗)とネアカ(根明)

ポジティブこそ良いことだとされやすいですが、人間は皆ネガティブな部分を持って生まれてきます。私が鑑定している欽天四化紫微斗数では生年ABCDという生年四化を使いますが、どなた様の命盤にもこの4つの星が12宮のどこかに入っています。つまり、こ…

仕切り直し

前回のブログからあっという間に2週間経過し、気づいたら1月ももう終わりということに驚いています。1月の中旬にコロナ陽性になり、結構症状が重たかったので1週間はほとんど自宅で静養し、そこから数日も極力外に出ないようにしていました。10日間で色々気…

お子様の進路選択③ ~具体的にどうすればよいか~

では、具体的にどのように進路選択をしていけばよいのかについて書きたいと思います。①まずは自分の気が向くこと、また頂いた縁をきっかけに取り組んでみること。文系・理系関わらず、自分の心が引かれることに取り組んでみることから始まります。また最初は…

生きるという決心

「一生懸命」「一所懸命」という言葉があります。子どもが字を覚えたり、新しい何かに挑戦するときのその姿勢を少し思い出してみてください。夢中で、周りのことや評価など気にしない。まさに「一生懸命」といういう言葉がピッタリだと感じます。 大人になる…

教育問題を宇宙自然の法則で考えてみると・・・

11月に入って毎日暑い日が続いておりますが、お元気に過ごされているでしょうか。季節の変わり目はただでさえも自律神経が乱れやすいですが、今年は特に寒暖差が激しいため知らず知らずのうちに、ダメージがあるかと思います。秋の夜長、夜更かししたい気持…

ことばと道③ ~人間関係が壊れていると・・・~

前回のブログでは分かりやすい文章や会話がどんなものであるかについて書きました。以下の三点がその条件でした。①立場や賛否がはっきりしている(結論の提示)②論理の一貫性(話がアチコチせず筋道が通っている)③客観性(誰が読んでも、聴いても納得できる…

ことばと道①

現在私は何が本業なのか少し分からない状態になっているのですが、20年近くずっと続けてきている仕事があります。それが子どもや若い方に文章表現を教えることです。現在も、ある学校で20歳前後の若い方対象に、また小中学生対象に作文指導を行っています。…

個人的な事情や感情は関係ない(第一回目動画アップ完了)

通信講座『あめなるみち』~次世代へ繋げていきたい大切なこと~の第一回目の動画と資料のアップ作業が完了しました。受講者の皆様、どうぞご覧ください。内容については前回のブログと以下を参考ください。今回は講座の中で、どのような内容を話しているの…

これからの世の中を、迷わず確かに生きていく

前回のブログの続き、講座の案内です。拙書『あめなるみち』『授かりし命を繋ぐ道』を使いながら、私たち大人が「次世代へ繋げていきたい大切なこと」を学んで頂く講座を作りました。混沌としている世の中ですが、そんなときほど軸足を定め生きていけるよう…

通信講座のご案内「あめなるみち」~次世代へ繋げていきたい大切なこと~

本日は9月18日(月)敬老の日です。毎年この時期は、もう大分涼しくなってくる記憶があるのですが、今年はまだまだ暑く、そして湿気も非常に高いため、体調を崩しておられる方も多いと思います。どうぞご自愛ください。さて、こちらをお読みの皆様の中には、…

全ての事件に共通すること 

時事問題について書くことはあまりないのですが、昔、大学入試の小論文指導をしていたときには、時事問題を取り上げて話し合いをしたり、意見を書いてもらうということをよくしていました。大人が考える以上に、素晴らしい意見を持っているなと感心したこと…

著書の感想

拙著『授かりし命をつなぐ道』を読まれての感想を頂戴しましたので、ご本人に了承の上、ブログにアップさせて頂きます。≪ご感想≫本を読み、とても衝撃を受けました。「地球環境が整えられてから人類が誕生した」という事実に対し、自身も『ホツマツタヱ』で…

鑑定内容 ~30代女性~④

前回の続きです。家系の因縁について今回は書いていきます。代々続く家系が持っている課題がどのご家庭にもあります。金銭トラブル、人間関係のいざこざ、お墓や土地に関する先祖代々に起こった様々な出来事を協力し合って清算するということも、私たちが課…

合格・不合格を種にする

3月も終わりに近づき、4月に入れば入学・入社シーズン。以上の節目に携わっている方たちは忙しい日々を送られていると思います。皆様はこの季節はお好きですか?寒さはやわらぎ、桜が舞い、緑も映えるこの季節。天候と同じように気分も絶好調といけばいいの…

和歌の話① ~古今伝授の里やまと~

師が『古今和歌集』の解釈や読み方を弟子に秘伝することを「古今伝授」と言います。岐阜県郡上市大和町は、まだ日本の原風景が残っている山里で、1221年の承久の乱の後、東氏(とうし)がこの土地を長く治めていました。東氏は初代胤行(たねゆき)を初め、…

先祖のこと⑦

長きにわたりましたが、少し紫微斗数のことと離れて自身の先祖のことをまとめてきました。調べてきたことを全てまとめようと思うと、かなりのボリュームになりますので、今回はできるだけ講座の中でで伝えていることと共通した部分を引っ張って、まとめさせ…

著書を読んで頂いた感想②

『授かりし命をつなぐ道』を読んで頂いた感想を頂戴しましたので、ご本人様に了承を得て掲載させて頂きます。幼い頃、何のために生まれてきたのか分からず、中学生のころ両親の酷さに気づき、大人になって結婚して、やっと親元を離れたのも束の間、子供が産…

著書を読んで頂いた感想①

早速、『授かりし命をつなぐ道』を手に取って下さりありがとうございます。年末の多忙な時期に案内したにも関わらず、感謝申し上げます。さて、以前鑑定を受けて下さった方が、本の感想についてのメールを下さりました。私が、長々と説明するよりも非常に的…

書籍の案内

案内ばかりになり申し訳ございません。この度『授かりし命をつなぐ道』という本を執筆・販売することになりました。基本的には紫微斗数のことが中心になりますが、紫微斗数についての細かいことがよく分からなくても読んで頂けるような内容です。難しい表現…

桃花とは何か①

欽天四化紫微斗数の勉強をしていただくと「桃花」という言葉が出てきます。桃花とは異性縁と思われる方が多いですが、男女問わず幅広い人間関係を指すこともあります。十二宮のうちの最たる桃花宮は「奴僕宮」ですが、しかしほとんどの宮で桃花を見ることが…

アメツチ(天地)の関係

紫微斗数には天地人の法則と呼ばれるものがあり、自然界に属するものは全てこの法則に基づいて存在することになります。 簡単にいうと「天」は宇宙・空、「地」は地球・地上のことです。天地と人では、造られた順番で言うと人が最後ですから、人間は天地に逆…

会話も「道」

鑑定業はもちろんですが、世の中には人の話を聴くことからスタートする仕事がたくさんあります。教育業、福祉職、営業職、コンサル業、医療関係者等々。。。また仕事に限らず、普段の夫婦や恋人、親子、友人との会話も全て基本は同じです。 「え?コミュニケ…

天職をどう考えるか②

前回のブログの続きです。鑑定をする上で私は「天職」についてどう考えているか、もう少し書いていきたいと思います。世の中の風潮として「天職」とは、何か特別なもの、ワクワクして行うものと解釈されることが多いと書きました。そして、それを探し求めて…

鑑定の活用の仕方②

前回のブログの続きです。人間は、他人事であれば冷静でいられるものですが、いざ自分事になると感情が出てきますので冷静さが保てなくなります。良い悪いではなく、感情ある生き物だから当然のことです。例えば友人から恋人との別れ話の相談を受けたときは…

鑑定の活用の仕方①

鑑定を受けて頂いた方、もしくは今後受けて頂く方へ、また紫微斗数の勉強をされる方が日頃どのように活用して頂くと良いかについて書きたいと思います。よく、自分は前生どんな生活していたのか、または前生誰だったか、またこれから何が自分に起こってくる…

夫婦関係の見方② 

前回のブログ sanetaka.hatenablog.com の続きです。「現代においてなぜ結婚生活が必要なのか。」について今回は書きたいと思います。これも人それぞれですから、まず大枠のところから書いていきたいと思います。先ず一つ目は、因果の法則によって前生の貸し…